(ALPHA INDUSTRIES)から、60年を記念したアニバーサリーコレクション第2弾が、全国のアルファ インダストリーズ直営店にて発売される。MA-1の裏地全面に「PLAYBOY」誌のアーカイブをプリント(MA-1)26,800円+税()26,800円+税60周年記念のアニバーサリーコレクションに続く第2弾では、アメリカの雑誌プレイボーイとのコラボレーションアイテムが登場。アルファ インダストリーズのアイコニックな「MA-1」には、カラフルな「PLAYBOY」誌のアーカイブを裏地全面にプリント。フロント胸部分に両ブランドのロゴパッチ、ショルダーにスペシャルエンブレムを施すなど、コラボレーションならではのデザインに仕上げた。(N-3B)35,800円+税(N-3B)35,800円+税高い保温性や機能性を誇るミドル丈のパーカー「N-3B」には、フロントにフォントロゴ、バックにプレイボーイを象徴するラビットロゴを大きく配した。フロントのジップを開けると、「MA-1」同様、「PLAYBOY」誌のアーカイブプルイヴィトンブレスレットコピーリントを施した存在感抜群の裏地が現れる。(ALL OVER TEE)5,900円+税(ALL OVER TEE)5,900円+税さらに、アーカイブを総柄デザインにアルファ インダストリーズのロゴを乗せたTシャツや、両ブランドの名前入りロゴパッチを配したパーカーやTシャツもラインナップする。タイメックスとのコラボウォッチも15,800円+税15,800円+税また、(TIMEX)とのコラボレーションウォッチも登場する。ベースとなるのは、アメリカ軍の依頼で開発されたキャンパーモデル「MK1」。ダイヤルのロゴや秒針、ベルトのに配したアルファ インダストリーズのアイコニックなレスキューオレンジカラーが映えるウォッチとなっている。

【詳細】
アルファ インダストリーズ アニバーサリーコレクション第2弾
販売店舗:全国のアルファ インダストリーズ直営店
■展開アイテム
・ アルファ インダストリーズ×タイメックス 15,800円+税
・アルファ インダストリーズ×プレイボーイ (MA-1)26,800円+税、(N-3B)35,800円+税、(LOGO TEE)4,900円+税バレンシアガバッグコピー、(ALL OVER TEE)5,900円+税、(LOGO HOODIE)9,800円+税

【問い合わせ先】
アルファ インダストリーズ(エドウイン)
TEL : 0120-008-503(ALL OVER TEE)5,900円+税15,800円+税

ホテル インターコンチネンタル 東京ベイから、1月のマンスリーケーキが登場。2017年1月1日(日)から1月31日(火)まで販売される。ガレット・デ・ロワインターコンチネンタル 東京ベイ、 金箔に包まれたロールケーキやガレット・デ・ロワ|写真1ガレット・デ・ロワ 2,500円+税フランスで新年に食べられる伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」。サクサクのパイ生地の中には、香ばしい風味と優しい甘さのアーモンドクリームをたっぷりと閉じ込めた。王冠や、生地に配された「栄光」のシンボルである月桂樹の葉模様など、数々の意味が込められたロマンチックなお菓子を囲んで、普段と少し違った新年を迎えてみては。タルト フレーズ バナーヌインターコンチネンタル 東京ベイ、 金箔に包まれたロールケーキやガレット・デ・ロワ|写真2タルト フレーズ バナーヌ アントルメ 3,600円+税 / プティガトー 580円+税愛媛県産のイチゴ「紅の雫」を使った「タルト フレーズ バナーヌ」も登場。糖度が高く濃厚で、酸味もある「紅の雫」のフレッシュな甘酸っぱさが、バナナとカスタードクリームのクリーミィなコクと、絶妙なバランスを織りなす。金箔ロールインターコンチネンタル 東京ベイ、 金箔に包まれたロールケーキやガレット・デ・ロワ|写真3金箔ロール 2,200円+税さらに、ホテル自慢の「ベイローディオールベルトコピール」を全面金箔で包んだ「金箔ロール」も三が日限定で登場。ベイロールこだわりの、もちもちとした食感のスポンジに、なめらかでコク深いクリームを塗り、旬のいちごを贅沢に詰め込んだ。上品に輝く金箔と、真っ赤ないちごの美しいロールは、1年の始まりのを告げる晴れの日のぴったりだ。【詳細】
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1月のマンスリーケーキ
販売店舗:ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 1F「ザ・ショップ N.Y.ラウンジ ブティック」
住所: 東京都港区海岸1-16-2
■メニュー
・ガレット・デ・ロワ
販売期間:2017年1月4日(水)〜1月31日(火)
価格:2,500円+税
・タルト フレーズ バナーヌ
販売期間:2017年1月1日(日)〜1月31日(火)
価格:アントルメ 3,600円+税 / プティガトー 580円+税
シャネルサングラスコピー金箔ロール
販売期間:2017年1月1日(日)〜1月3日(火)
価格:2,200円+税

世界遺産 富岡製糸場の国宝「西置繭所」が、2020年10月3日(土)にグランドオープン。オープン記念として各種イベントが開催される。富岡製糸場の国宝「西置繭所」オープン、レゴブロックで“世界遺産再現”展示など記念イベントも|写真1富岡製糸場は、明治5年に官営模範工場として群馬県で操業を開始した器械製糸工場。平成26年には世界遺産に登録された。6年にわたる保存整備工事を終え、今回グランドオープンする「西置繭所」は、富岡製糸場の創業に際し建設された2棟の繭倉庫のうちの1棟で、国宝にも指定されている歴史的建造物だ。世界遺産 富岡製糸場の国宝「西置繭所」1階 ガラスのホール1階 ガラスのホール1階は、開放的なガラス張りの多目的ホールが魅力。壁や天井、柱がLED でライトアップされており、国宝の建物全体を鑑賞物として楽しむことができる。壁にはブランドスマホケースコピー、歴史資料の1つである操業当時の新聞紙が貼られており、近代的な建築と歴史を感じる史料が融合した特別な空間となっている。ギャラリーギャラリーまた、ギャラリーには、富岡製糸場で保存されてきた歴史的資料の実物を常設で展示。休憩スペースとして利用できるホワイエにも巨大な年表パネルを設置し、富岡製糸場の創設から、当時働いていた女性たちの生活、生糸作りの作業内容にいたるまで、各フロアの解説を通して分かりやすく学ぶことができる。魅力的な2種類の音声ガイダンスホワイエホワイエ「西置繭所」の魅力を伝える音声ガイダンスも2種類登場。展示資料や建物の特徴など、見どころを声優?武内駿輔が案内するメインガイドと、2階の漆喰壁の落書きの痕跡や煉瓦積みの様子などから浪曲師?玉川太福が創作浪曲で案内するスペシャルガイドを用意する。「西置繭所」のオープン記念イベントペインティングパフォーマンスやオルガンコンサートなど富岡製糸場の国宝「西置繭所」オープン、レゴブロックで“世界遺産再現”展示など記念イベントも|写真16「西置繭所」のグランドオープンにあたり、様々な記念イベントが開催される。オープン初日の2020年10月3日(土)には、群馬県高崎市出身のアーティスト?上原菜摘による、富岡製糸場をテーマにしたペインティングパフォーマンスが実施されるほか、10月11日(日)には、オルガニスト?橘ゆルイヴィトンケースコピーりによる、富岡製糸場設立当時の時代に思いを馳せたオルガンコンサートをガラスのホールにて公演する。

さらに、10月17日(土)、18日(日)は映画『紅い襷~富岡製糸場物語~』の上映会を開催し、建物自体の雰囲気を感じながら、見て、聞いて、芸術を楽しめるイベントラインナップとなっている。レゴブロックで「富岡製糸場」ほか、50もの世界遺産を再現した展示も2020年10月31日(土)から12月13日(日)の期間で、「PIECE OF PEACE『レゴブロック』で作った世界遺産展 PART-4」も開催される。レゴブロックで作られた「富岡製糸場」が展示されるほか、世界28ヵ国の世界遺産や地球など、全50もの作品が並ぶ。遊び心たっぷりの企アグUGG靴コピー画内容に、子どもから大人まで楽しめそうだ。

【詳細】
「西置繭所」グランドオープン
オープン日:2020年10月3日(土)
開場時間:9:00~17:00(入場受付は16:30まで)
住所:群馬県富岡市富岡1-1
見学方法(予約制):電話にて富岡製糸場予約センター(TEL:0274-67-0088)まで予約。予約の際は希望日、実施日、見学者の名前と電話番号を連絡。空きがあれば当日、現地でも申し込み可能。見学は、1回40分間、1日9回実施し、1回の枠は30人。
見学スケジュール
①9:30~10:10
②10:10~10:50
③10:50~11:30
④11:30~12:10
昼休憩(閉館)
⑤13:20~14:00
⑥14:00~14:40
⑦14:40~15:20
⑧15:20~16:00
⑨16:00~16:40
※3カ月前から予約受付
※西置繭所の見学は富岡製糸場見学料に含まれる
■ライブペインティングパフォーマンス
日時:2020年10月3日(土) 13:45~14:30
場所:中庭
■橘ゆり オルガンコンサート
日時:2020年10月11日(日) 14:30~16:00
場所:「西置繭所」多目的ホール
申込方法:電話にてピアノプディオールスーパーコピーラザ群馬(TEL:027-363-1262)まで
■映画『紅い襷~富岡製糸場物語~』
日時:2020年10月17日(土)、18日(日) 13:30~15:10(上映時間100分)
※予約不要、先着50名、観覧無料
■「PIECE OF PEACE『レゴブロック』で作った世界遺産展 PART-4」
日時:2020年10月31日(土)~12月13日(日)
場所:西置繭所多目的ホール?ブリュナ館
レゴ入場料:大人600円 高?大学生400円 小?中学生300円
製糸場見学セット券:大人1,400円 高?大学生600円 小?中学生400円
※すべて税込

【問い合わせ先】
富岡製糸場 総合案内所
TEL:0274-67-0075グッチネックレスコピーギャラリーホワイエ

↑このページのトップヘ